2007年05月01日(火)  夜遊び
grp0502002342.jpg 120×160 10K小僧達が早く寝たので、
ご近所の「酔候」さんに夜遊び?に来ました。
前回、某飲みすけさんがボトルを空けてしまったので、
「阿茶の局」という静岡の焼酎を
何と一升瓶でいれちゃいましたp(^^)q
これで心置きなく飲めます\^o^/

2007年05月02日(水)23:50  眠い・・・
春なのか、何なのか、とっても眠いです(^。^;;
ちょっと横になると、すぐうとうとしちゃいます。
夜更かししてないで、早く寝れば良いのかなぁ・・・

2007年05月03日(木)18:39  苗を植えました!
nae.jpg 160×120 12K野菜の苗を植えました。

今年は、純白ゴーヤ2本・あばしゴーヤ1本
スーパーゴーヤ1本(たくさんできるらしい…)
プチトマトの赤と黄色各1本です。

ケールのタネも蒔きました。
去年は青虫君にやられちゃったので、
今年はしっかりガードしましたd(-。∂)!!

2007年05月04日(金)22:41  ネットカフェ初体験
netcafe.jpg 160×120 8K次男とその友達とネットカフェに行ってきました。
本当は、ダンナが連れて行くはずだったのですが、
ドームの野球のチケットをいただいたので、
急遽、私が連れて行くことになりました。

2時間500円でネットし放題、漫画・雑誌読み放題
ドリンクも飲み放題!
お得だったのかなぁ???

2007年05月05日(土)21:31  うなぎパイ工場見学
unagipai.jpg 160×120 8Kダンナの両親のお墓参りに浜松に行きました。

予定していた事がGWのわりには早く終わったので、
うなぎパイの工場の見学に行きました。

普段何気なく食べているうなぎパイが
こんな風に出来てるんだ!と感心しちゃいました。

中のカフェサロンで、
うなぎパイのミルフィーユ仕立てをいただきました。
季節の果物で彩られているので、今はいちごでした。
今度は栗の時がいいな…

2007年05月06日(日)22:46  今夜のおかず
hamamatugyoza.jpg 160×120 9K今夜のおかずは、昨日浜松で買ってきた餃子です。
最近、餃子では宇都宮よりも浜松の方が有名らしい…

浜松では、写真のように餃子を輪にしてゆでもやしを
こんもりと盛って一緒に食べるそうです。

また、お腹いっぱい食べちゃった(^。^;;
もやしと一緒だと結構食べれちゃうんですよ(б_-)-☆

2007年05月07日(月)23:40  ハーゲンダッツ 新製品
deruxice.jpg 160×120 7Kじいの誕生日イヴで、
妹一家がじいを食事に連れて行ってくれました。
その帰り、たまたま近くのスーパーで遭遇!
アイスのコーナーで、これが新製品だよと話していると
妹のダンナが
「これ1個お姉ちゃんにプレゼントするわ!」
と、私の分を買ってくれました。
(一昨日の餃子のお礼??)

小僧たちが寝静まった後、早速食べてみました。
カラメルが本格的で、めっちゃおいしかった(*^^*)
ダンナと二人で、大絶賛でしたヾ(〃σoσ〃)ノ

2007年05月08日(火)23:41  免許更新!
gold1.jpg 160×120 8K今日、免許の更新してきました。
久々のゴールド免許です ヘ(∂o∂)ノ ワーイ

あやしいと思っていた、
視力検査もギリギリのところでセーフ。

バッチリメイクで行ったつもりなのに、
出来た免許証は、思ったよりも薄い…

これから5年この顔でよろしくです。

2007年05月09日(水)  もらっちゃった?
昨日の夜から、微熱があって身体がだるい…
長男の風邪をもらっちゃったみたいですf^_^;
今日半日寝ていたら、だいぶ楽になりました。
明日の夜はいよいよライヴ!
風邪にやられてる訳にはいきませんp(^^)q

2007年05月10日(木)  ライヴ!
熱狂のうちにゴスペラーズの名古屋のライヴが終わりました。
アンコールに素敵なゲストが!
とってもいいライヴでしたo(^-^)o

2007年05月11日(金)22:05  素敵な宝物(☆。☆)
onsa.jpg 160×120 7K昨日のゴスペラーズのライヴで初めて会ったお姉様に
とっても素敵な宝物を見せていただきました(*^^*)

【音叉】…たたくと一定の振動数の音を発生する音響器で、
     均質な鋼をU字形に曲げ中央に柄を付けたもの。
     楽器の調律や音の実験などに使われる。

でも、ただの音叉じゃありません!!!
ライヴの最後に、ベース担当の北山陽一さんが、
客席に投げ入れる、とっても貴重なお宝です。
(今回のツアーでは、やらないのですが…)
陽ちゃんのマニアなら、いえゴスマニアなら
喉から手が出るほど欲しいものです。

大切な宝物を見せてくださったお姉様。
ありがとうございましたm(._.)m

2007年05月12日(土)22:46  ゴルフの練習
golfrensyuu.jpg 160×120 9K30日に同級生と追悼コンペがあります。
何年もやってないので、とても心配です。

夕食の時に、バッティングセンターに行く話が
子供達とダンナの間で盛り上がっていました。

近くにゴルフ練習場とバッティングセンターが
併設(道を挟んで…)されている所があるので、
1人で出掛けるのは何だか不安だったので、
一緒に行く事にしました。

ダンナに子供達と妹の子1人をまかせ、
私はゴルフ練習場の方へ…

久々の練習でしたが、
時々ちゃんと当たるとソコソコ飛びました。
以前からダメだったウッド達。
チョコット試したけれど、やっぱりダメでした(^。^;;
やはり、ティーショットから5番アイアンでいきます!

2007年05月13日(日)23:20  母の日だよね…
kasaku.jpg 160×120 7K先日の母の日の絵の賞状を頂いてきました。
佳作なのですが、大きな賞状を頂いたのは
次男は初めてなので、大喜びです。

バッティングセンターがとても気に入ったらしく、
昨日に引き続き、今日も行きました。
(小僧達にしては、珍しくスポーツに執着してます)

ところが、昨日歓びのあまり、そこにあった机に
手をぶつけてしまった次男坊。
人生4度目の骨折!(今回は微妙にひびが入っただけ)

固定されているにもかかわらず、
果敢にもバッティングしちゃっていました(^。^;;
本人曰く
「だって、やりたいもん!痛くないもん!」
ほんとかなぁ???

私は、またゴルフの練習に!
母の日と言う事で、小僧達が練習代1,000円くれました。
Kちゃんのだんな様にアドバイスして頂きました。
あと1、2回練習に行ったら、何とかなるかなぁ???

2007年05月14日(月)23:43  ハードな1日
今日は、とってもハードな1日でした。
・ランチを兼ねた、委員会の打ち合わせ
・次男の修学旅行説明会
・PTA役員会
・実行委員会
・広瀬クリニック
おまけに、帰りに東浦のイオンに寄ってしまいました(^。^;;

疲れた〜〜

2007年05月15日(火)22:10  これって???
昨日のハードスケジュールがたたったのか、日頃の行いが悪いのか、
昨夜から、下痢が続いています(^。^;;
昨夜は嘔吐もあり、寝られない夜を過ごしました。

午前中、半日寝ていました。

そんな中、夕方からは市P連の総会がありました。(これは欠席できないので…)
市内の各校の校長とPTA会長と母親代表が集まりました。

総会の後、懇親会がありました。
さすがの私も、この体調ではアルコールは遠慮させていただきました。

2007年05月16日(水)23:46  抜歯!
体調の整わない中、奥歯の抜歯をしました。
虫歯歴の長い奥歯をとうとう抜く事になりました。

もう芯しかなかったので、意外とアッサリ抜けましたが、
麻酔が切れそうになってからが、ズキズキ痛みました。
痛み止めのお世話になり、何とかなっています。

こうなってからでは遅いのですが、
歯はとっても大切だと実感しています。

2007年05月17日(木)23:49  午前の部 着付け教室
今日は木曜日。午前の部の着付け教室です。

体調不良などでお休みが多く、生徒さん2人で頑張りました。
初めて「角出し」に挑戦しました。

今までやった事のない手順もありましたが、結構すんなり出来ました。
新しい事覚えるのは大変だけど、楽しいですよね(^_-)-☆

2007年05月18日(金)23:06  夏着物お買い得市
本日から、夏着物お買い得市が始まりました。

夏の着物って、生産数も少なくてなかなか数が揃わないんですが、
今回はばっちり揃ってますよd(-。∂)!!
しかも、超特価!正絹の絽小紋驚きの別誂えお仕立て上り5万円!
ゆかたも今が一番たくさん揃っています。

早い者勝ちですよ。ご来店お待ちしてます。

2007年05月19日(土)21:20  お茶会の着付け
今朝は、お茶会におでかけのお客様のお宅にお邪魔しました。
初めて伺うお宅だったので、ちょっと緊張しました。

玄関のチャイムが、右側と左側と両方にあったので
どっちを押したら良いのか、悩みました(^。^;;
結局、近くの右側を押しましたが…それが正しかったのかは???

無地の着物に、お茶の流派の帯をお着付しました。
お着物を着て素敵な1日を過ごしてくださってると良いと思います。

2007年05月20日(日)22:43  カラオケ発表会の着付とグループ会
展示会の最中なのですが、
朝からカラオケ発表会に参加される方の着付をさせて頂きました。

午後からは、着付けのグループ会がありました。
と言っても、お店からの呼び出しで、30分程で退席してしまいました(^。^;;

当店の只今の一番の売れ筋は、セオα※の生地を使ったゆかたです。
お洗濯が楽に出来て、アイロンがけも要らない、そして着心地抜群!
本当に優れものです!


※セオα(東レ)…新合繊の特色であるソフトな膨らみと張り・腰のあるドレープ性などの高感度な質感に加え、綿100%素材を上回る吸水性を有する清涼快適新合繊です。繊維断面形状の設計と混繊技術を駆使することで軽量感とサラサラしたドライ感を実現するとともに、毛細管吸収構造により優れた吸水効果を発揮します。夏物ブラウスやジャケット、浴衣などの分野で、高い評価を得ています。

2007年05月21日(月)21:46  記念品を頂いちゃいました
先日、某通販の会社から電話があって、
「記念品を進呈したいので、うかがいます」
今日、新入社員の方がわざわざ届けてくださいました。

「ただでもらっちゃって、何か怖い事ないの?」
と聞いたら、
「そんな事ありません。もらってください。」
と、そのお兄ちゃんは、爽やかな笑顔で言ってくれました。

素直にもらっちゃたけど、よかったのかなぁ…

2007年05月22日(火)22:50  委員会に出席しました
今日は、小学校の財務委員会に出席しました。
財務委員会は、資源回収とバザーを担当する委員会です。
来月の2日には、第1回目の資源回収があります。
その準備についての話がありました。

PTAの活動資金の収入を任されている委員会ですので
皆さん張り切ってみえましたよ!

2007年05月23日(水)23:47  不名誉の負傷
学校から帰ってきた長男の様子が何かおかしい???
左手を後に隠している…
「何隠しとるの?見せてみなさい!」
「何もないよ!」
「見せなさい!」
と、すったもんだして出した左手は、中指と薬指と小指に絆創膏が!
「どうしたの?」
と聞いているところに、担任の先生から電話がかかってきました。
「朝、血だらけになって登校してきまして…
 登校途中に看板にぶつかったらしいです。」
市役所の庁舎の工事中の看板に自転車に乗っていて引っかかったようです。

念のために、病院で診てもらいましたが、大した事はなさそうです。
いくら、隣に整形外科があると言っても、先日の次男に引き続き
お世話になりすぎですよね(^。^;;

2007年05月24日(木)20:42  要注意乳歯
先日、次男が学校から
「要注意乳歯があります」
と言う用紙をもらってきました。

予約の関係で、今日歯医者に行ったのですが、
用紙をもらってから、昨日までに乳歯が2本抜けてしまいました。
でも、本人曰く、
「まだあるよ!」
だったので、診てもらうことにしました。

1人で、診察室に入って行き、先生と何やら会話をしていました。
「簡単に取れちゃうから、取っちゃおうか?
 それとも今日は、フッ素だけにしておく?」
「フッ素にする…」
(∂。∂?)......ン?それは何か違うぞと、待合室から
「抜いてください!」
と叫んでしまいました。(他の患者さんがいなかったので…)

半べそで出てくるかと思いきや、思ったより簡単に抜けたらしく、
余裕で出てきました。
ちょっと小心者の次男坊でした。

2007年05月25日(金)23:05  スタジオパークからこんにちは
今日の〇HKの番組にゴスペラーズが出演しました。
急ぎの仕事があったのに、やりながら(見るほうが優先だったかも)
見てしまい、爆笑してしまいました(^。^;;

トーク番組なので、トークの本領発揮でした。
一般的にはラブソングのゴスペラーズで知れてるけれど、
そのトークときたら、吉本よりも笑えるんじゃないだろうか
と言うくらい笑えます。

ゴスペラーズの違った一面が良く見えた番組でしたd(-。∂)!!

2007年05月26日(土)23:05  親子運動会
kumitatezentai1.jpg 160×120 9K今日は、小学校の運動会でした。
心配していたお天気も、すっかり晴れ渡って
暑いくらいの1日でした。

今年は、PTAの役員をやらせて頂いている事もあり、
来賓席と言う絶好の場所で、見ることが出来ました。

長男のときから数えて、9回目の運動会なのですが、
毎年仕事などと重なって、しっかり見れませんでしたが、
今年は、じっくり見ることが出来、昨年見れなかった
組み立て体操も次男を見失うことなく見れました。

おまけに、学級対抗リレーでPTAチームで特別参加!
事前の作戦会議(?)で、
「アンカーは会長だから1番は母代ね」
って事になり、クラウチングスタートで1番を走りました。
結果は…

私の順序はともかく、最終的には6年生のチームの中に紛れて
ゴールできましたd(-。∂)!!

今…両足、特に前モモが筋肉痛です(^。^;;

2007年05月27日(日)19:23  記念パーティ&臨時お稽古
今日は、母がいつもお世話になっているカラオケ喫茶の
10周年記念パーティがありました。

毎年のカラオケの発表会で着付をさせていただいていますが、
今回も着付をさせていただきました。


早目に失礼して、夕方から臨時の着付けのお稽古をしました。
私が着付けの講師になって教えさせていただきはじめて
最初に講師のお免状を取ってくださった方の娘さんが
講習会に行く事になり、確認の為にみえました。

1人できる着付を一通りやったのですが、旦那様がビデオを撮る熱心さ!
いい加減なことは言えないので、ちょっと緊張しました(^。^;;

とても上手に着る事が出来て、全然心配は要らなかったですd(-。∂)!!

2007年05月28日(月)21:32  プチトマトが出来てきました
putitomato.jpg 160×120 9K今月の初めに植えた苗に、もう実がなってきました。
凄い生命力ですね。
早く色づかないかなぁ…

2007年05月29日(火)21:13  はぁ〜っ?!のテスト
次男は、運動会も終わり今日から通常ペースの授業です。
さっそく今日、漢字のドリルテストがありました。
昨日まで、全く勉強をしている様子のなかった次男。
余裕綽々なのか諦めているのか…

返ってきたテストは…

はぁ〜っ?!ってところが、間違ってました。
点が一つ足らないとか、出なきゃいけない所が出てないとか、
要するに詰めが甘いんですよね(^。^;;

2007年05月30日(水)22:26  追悼ゴルフコンペ
golf.jpg 160×120 4K中学の時の同級生が亡くなって、ちょうど1年。
命日の今日に追悼ゴルフコンペがありました。

練習にもたいして行かずに行ってしまって、
スコア的にはとっても恥ずかしいものでしたが、
友人の事を思いながら、(あまり余裕がなかったけど)
楽しんでラウンドしてきました。

2007年05月31日(木)23:19  いよいよ!
5月も今日で終わりです。

いよいよ!

色々いよいよがある6月がやってきます。

子供達にとっても、私にとっても楽しみな事がいっぱいです。

何かは、6月になってからのお楽しみです♪((O(б-б)O))♪ワクワク

過去ログ 2003年05月 
2004年10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 
Copyright © 2004 KAMIYA All Rights Reserved.