2007年12月01日(土)  学芸会
grp1202002718.jpg 160×120 9K次男の小学校で学芸会がありました。
さすが6年生!見る人に感動を与える素晴らしい劇でした。
次男も和尚の役、上手に出来ましたよ。

2007年12月02日(日)23:27  ダブルヘッダー終了
「高尾兄弟記念展」「店長 太っ腹 大作戦」の展示会ダブルヘッダーが終了しました。
展示会の他に、着付けあり、学芸会ありとバタバタしながら忙しい3日間でした。

「店長 太っ腹 大作戦」は、今月いっぱい続くロングランです。

お振袖が超お買い得!

この機会をお見逃し無く!

2007年12月03日(月)22:48  嬉しい悲鳴!?
今日は、朝からダンナと一緒に名古屋に仕入れに行きました。

用事を済ませ、帰ってから昼食にしようとこちらに向かいました。
「何食べようね?」
「食べようとしたら、家からお客さんだよって電話かかって来るかもよ。」
なんてのんきな会話をしながら、鉄板焼きのお店に行きました。
ちょっと遅めでしたが、ランチがまだあったので、オーダーしました。

その直後、ダンナの携帯が鳴りました。
家からで、お客様が振袖を見にみえたそうです。

無理を言ってテイクアウトにして頂いて、慌てて家に向かいました。

お客様は、お気に入りを見つけてくださり、大変喜んでくださいました。

その後、テイクアウトしてちょっと冷めたお好み焼きと焼きそばを食べました。
喜びもあってか、冷めても美味しく感じられましたd(-。∂)!!

2007年12月04日(火)22:53  ショックな出来事…
今日はショックな出来事が2つ…(どちらもゴスペラーズ関連ですが…)

1つ目は…予約しておいたDVDが、お店の手違いで6日にしか入らない(ノ_δ。)
5日が発売日なので本来であればフラゲして、今頃見ているはずなのに…
(お店から謝罪の電話があったのを、ダンナは恐ろしくてすぐにはいえなかったらしい)

まあこれは、明後日には解消します。

2つ目は…ゴスペラーズが紅白に出ない!!
今日は、パソコンを全く触ってなかったので、ほんのさっき知りました。
落選なのか、お断りしたのか、その辺の情報は全く入ってこないですが、
Kちゃんと、
「今年の紅白は、♪言葉にすれば♪でバックにNコン優勝校で決まりだよね」
なんて話をしてたのに…

2007年12月05日(水)23:34  西尾スイーツ試食会
sweets.jpg 160×120 9K着付け教室の生徒さん達とスイーツの試食会をしました。

モンチャッ茶…モンブラン風の洋菓子
みそらしだんご…みそだれのだんご
茶ぼーず…新食感の和菓子

みんなで美味しく頂き、アンケートに答えました。

2007年12月06日(木)23:12  買っちゃったヽ(^ー^)ノ
coat.jpg 160×120 9K12月になって一段と寒くなってきましたね。
そろそろ、コートが欲しくなってきました。

そこで…

前から欲しかった、長めのロングコート!
とうとう買っちゃいました。

ビリーのお陰で、サイズもd(-。∂)good!!

苗場に着ていくぞー!

2007年12月07日(金)22:33  踊らされた人
今日、市内のスーパーの一部がオープンしました。
初日は混んでるから、行くのやめようと思っていたのですが、
ちょっと離れた所に車を置いて、歩いて行きました。

先陣を切ってオープンしたのは、家電の○イデンとスポーツ○ポ。
ダンナは○イデンへ、私は○ポへ。

早々に特価のジャージを入手して、○イデンへ行ったのですが、
入店するのに一旦外に出てからしか入れてもらえませんでした。

ダンナと合流して、あちこち見ていたら、最近ちょっと不調だと思っていた
プリンターが目に留まりました。
そこの接客のお姉ちゃん(失礼)がまた上手で、結局購入してしまいました。
仕事上、かなり使っているので、必要経費ってことで…

確か、前のプリンター買ったのも、家電量販店のオープンの時だったかも…
オープンセールに踊らされちゃう人なんです(^。^;;

2007年12月08日(土)23:54  ソフトテニス教室
土曜の午後から、次男がソフトテニスの教室に行っています。
今日は少し時間があったので、ボール拾いしがてら見に行きました。

3年生からやってるのに、まともに見に行ったのは初めて(^。^;;
意欲的とまではいかないまでも、ぼちぼち頑張っていました。

教えてくれている先生が、私が行っている教室の先生なので
途中でスマッシュの見本をやらされてしまいました(^。^;;

息子と乱打をするのが、今の私の夢です。
もう少ししたら、出来るようになるかなぁ…

2007年12月09日(日)23:50  着付け教室忘年会
bounennkai.jpg 160×120 10K今日は、着付け教室の忘年会がありました。

教室のメンバーと今回は講習会を一緒に受けたメンバーも
集まってくださり、総勢17名でした。

初めて顔を合わせる人もいましたが、
みんな和気藹々で、楽しい時間を過ごす事ができました。

皆さん今年1年お疲れ様。来年も頑張るぞー!

2007年12月10日(月)23:34  お邪魔しました
夕食後、高校時代の同級生のお宅にお邪魔しました。
仕事上でコラボできないかなとお話させてもらいました。

それに限らず、色んな話で盛り上がって、遅くまでお邪魔しちゃいました。

近々の展示会については、スケジュールの都合上難しそうですが、
いつかご一緒できたら、面白いんじゃないかと思います。

…内容は、実現できるまで、ひ・み・つ…

2007年12月11日(火)22:58  中国のお土産
chinamiyage.jpg 160×120 10K友達のご主人が中国に旅行に行ったので、
お土産を持ってきてくださいました。

天津甘栗のチョコレートです。

ご本人を目の前に、早速、開けちゃいました。

!?

プラスチックの容器に整然と並んでるのですが、全て裏返し!
良く見ると、穴がちゃんと栗の形になっているのですが、
裏返しに入っているチョコレートは好き勝手な方向に向いてます。
(中身は、ちゃんと栗っぽい形でしたよ)

注意書きでの連絡先の本社の電話番号が携帯の番号に!

さすが、中国!?

2007年12月12日(水)23:32  刺激になった!?
今日は水曜日。着付けのお稽古の日です。

先日、忘年会に参加した生徒さんも今日は真面目にお稽古しました。

話しながら着付をしていて、1人の生徒さんから
「資格を取るのって、難しいですか?」
という質問が出ました。

どちらかというとのんびりマイペースでやっているタイプの生徒さんです。
彼女の方から、そんな話題が出てくるとは思いませんでした。

忘年会の時、彼女の近くに最近資格を取った生徒さんがいたので、
話を聞いて刺激になったのかなぁ…

頑張ろうと思った生徒さんを一生懸命応援していきたいと思います。

2007年12月13日(木)23:17  ハラハラドキドキの後は…
bansyaku.jpg 160×120 9K毎週木曜日のお楽しみドラマ「医龍2」
今日も夫婦揃って、ハラハラドキドキしながら見てました。
来週が待ち遠しいです(笑)

そして…

久しぶりに、夫婦で晩酌!
どちらのお酒を誰が飲むか…
ご想像にお任せしますヽ(^ー^)ノ

2007年12月14日(金)23:15  児童会との意見交換会
今日は、小学校のPTAと児童会との意見交換会がありました。

後期が始まってから、バザー、研究発表、学芸会と行事が目白押しで、
2ヶ月がたってしまいました(^。^;;
後期の児童会は、「西小まつり」と「がんばる隊」が主な行事です。
「西小まつり」は、高学年がクラスごとにお店やイベントを計画し、
児童たちをおもてなしする!?行事です。
「がんばる隊」は、大人と協力して学校内の修理や普段出来ないところの
掃除などをする行事です。

どちらも協力したり、おやつの提供したりすることになりました。

バザーなども頑張ってお手伝いしてくれたので、今度は私たちがお手伝いです。

2007年12月15日(土)17:30  直してみました
onaosi.jpg 160×120 7K先日買ったダウンのコート。
フードについているフェイクファーがイマイチ。

ウサギのマフラーがお値打ちになっていたので
2本使って付け替えてみました。

ちょっと高級感が出たかしらヽ(^ー^)ノ

2007年12月16日(日)23:30  たくさん食べました
昨夜は、友達のKちゃんのお宅で鍋の会に参加させてもらいました。

お料理好きのだんな様の作る料理は、どれを食べても美味しいものばかり!
お酒も進んじゃいました(^。^;;

2日ほどサボっていたビリーですが、本日分は先程終了。
最近、腹筋プログラムばかりなので
そろそろ基本プログラムに戻ろうかなと思ってはいるのですが、
その20分の差が…

体力的にも時間的にも余裕が無いのですなぁ(^。^;;

2007年12月17日(月)23:03  また、食べた話…
susilunch.jpg 160×120 11K今日のお昼は、PTAの女性陣でランチしました。
プチ忘年会って感じです。

近くのお寿司屋さんの寿司ランチです。
美味しく頂きました。

PTAの任期もあと4ヵ月。
最後まで皆さんと協力して、頑張りますe(^。^)g

2007年12月18日(火)23:28  勉強会
kisoji.jpg 160×120 7K今日は、名古屋の問屋さん主催の勉強会に行きました。

←勉強会の前の食事会(今日も食べたのかよ!?)

コンサルタントの方のお話と、同業者の方との情報交換。
久しぶりにメモを取りながら講義を聴いた気がしました。

今日勉強した事を生かして、お客様に喜んでいただけるよう
頑張りますe(^。^)g_!!

2007年12月19日(水)  頂き物
yakiimo.jpg 160×120 6K次男が、通学路にあるお宅で頂いてきました。

「焼き芋」

落ち葉を集めて焼いていたそうです。
通りすがりの子供に快くくださって、
ありがとうございましたm(._.)m

2007年12月20日(木)  二人だけの…
kanpai.jpg 160×120 7K同級生の女の子と、いつもの酔候さんに来てます。
これから二人だけで忘年会です!

2007年12月21日(金)23:34  歌手来店!
ryoukotyan.jpg 160×120 10K演歌歌手の秋山涼子さんが、来てくださいました。
「バラの花咲く頃に…」という曲のキャンペーンのために
こちらに来たので、店に寄ってくれたのです。

久しぶりでしたが、元気そうでした。
頑張ってくださいね。

2007年12月22日(土)  今から…
ticket.jpg 160×120 8K加藤登紀子のコンサートに行ってきまーす。
2列目ですよ。2列目!
楽しんできまーす!(^^)!

2007年12月22日(土)  よかった〜
hanagatami.jpg 160×120 7K先程、コンサートが終わりました。
心に染みるいいコンサートでした。
終演後、CDのジャケットにサインと握手してもらいました!

2007年12月23日(日)  年末です
やっと、年賀状に取り掛かりました。
お店の分は明日には出せそうです。

さて、我が家にもサンタクロースがやってきそうです。
先ほど、ダンナにお告げがあったらしい…(笑)

2007年12月24日(月)23:16  Merry Christmas!
xmasdinner.jpg 160×120 11K♪Silent night〜 Holy night〜♪
クリスマスイヴですね!

我が家でも、夕食にクリスマスらしい事をしました。

毎年恒例の「ポテサラのツリー」(今年は卵味とたらこ味)と
次男が飾り付けた「ケーキ」

何となく、楽しい気持ちになりましたヽ(^ー^)ノ

さて、そろそろサンタが乗り移ってくるかなぁ…

2007年12月25日(火)23:22  サンタの贈り物
我が家には、念願の(誰の!?)Wiiが来ました。
プレゼントには大喜びでしたが、
サンタの存在を信じているふりをしてくれている息子達は
何となくぎこちない対応の仕方でした。

もう来年はサンタは来ないかなぁ…

2007年12月26日(水)  出馬表明!
高校時代の同級生が、お隣の市の市会議員に出馬すると言う事で、
久しぶりにやってきました。
夫婦とも同級生なので、たまには顔を合わせていたのですが、
まさかこう言う事になるとは!!

直接の投票はできませんが、何らかの応援が出来たらなと思います。

2007年12月27日(木)23:39  はまってます
サンタの贈り物「Wii」
結構はまってます。

息子達も、私も…

Wii Fitでスキージャンプのゲームがあるのですが、
昼間に次男が新記録を作ってました。
先程、挑戦してみましたが、全く及びません(ノ_δ。)
…実は、めっちゃ悔しいです…

2007年12月28日(金)23:13  プチ家出
夕食後、長男にお小言を言ったところ、逆ギレ(^。^;;
ダンナがちょうどいなくて、助け舟を出す人がいない!
ついついエキサイトして、言いたくない事も言ってしまう(ノ_δ。)

ダンナが帰ってきたので、長男をまかせて、頭を冷やす為に外出しました。

ところが…

まず行った○ークルKで知り合いに会い、次に行った○ニーズでは同級生に!
じもぴーの悲しみですかなぁ…

2時間程して帰ったら、長男が待っていてくれて、
「言いすぎちゃって、ごめん」と…
「お母さんも言い方が悪くて、ごめん」
とりあえず、丸くおさまったって事でヽ(^ー^)ノ

2007年12月29日(土)22:49  招福赤米
akamai.jpg 160×120 9K初売の記念品の赤米が届きました。
約1割に「開運招福」の文字が入っています。

(最近、視力の落ちてきた私には見にくい(^。^;;)

早速、試しに炊いてみました。
ほんのりピンク色のご飯が出来ました。
(炊き上がりの写真は、ダンナのブログを見てね!)
http://blog.goo.ne.jp/ra-han-pu

2007年12月30日(日)22:38  新曲発表
ゴスペラーズの新曲の発売が決まりました。

3月12日に「青い鳥」というタイトル!

2008年春休みの、「うた魂♪」という
合唱に青春を賭ける高校生達の成長を描いた映画の主題歌です。

3ヶ月以上も先の話ですが、楽しみですヽ(^ー^)ノ

2007年12月31日(月)22:08  2007年の終わりに…
あと少しで、2007年が終わろうとしています。

1年間、みなさまにお世話になりました。
あっという間に1年が過ぎ、
私は何やっていたんだろう??って感じです。

色々な事をたくさん経験させていただいた1年でした。
今年ほど身体がもう1つあったら良いなと思った年はありませんでした。

来年は、もう少し落ち着いて過ごせたら良いなと思います。
ありがとうございました。

そして、来年も宜しくお願いいたします。

過去ログ 2003年05月 
2004年10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
Copyright © 2004 KAMIYA All Rights Reserved.