2008年12月01日(月)21:56
12月です
1年はあっという間で、今日から12月ですね。
今日は午前中、名古屋の小物の問屋さんに行きました。
そこで頂いたお土産が、ちょっとカワイイ!
←ハートのサブレが4枚で「しあわせサブレ」
何か幸せな気分になりました。
夕方には、インフルエンザの予防接種してきました。
これで、冬が乗り切れるか!?
2008年12月02日(火)21:58
紅葉
吉良の海蔵寺さんに紅葉を見に行きました。
歴史を感じる素敵な建物で、
紅葉もとてもきれいでした。
まだ忙しい日々が続きますが、
ホッと癒されてきました。
2008年12月03日(水)23:07
ソフトテニス教室 最終日
今日は、秋のソフトテニス教室の最終日。
少し練習して、後は試合をしました。
←先生から、プレゼントをいただきました。
とっても素敵なブリザーブドフラワーです。
秋の教室は終わりですが、
毎週水曜日はコートに来たいと思います。
2008年12月04日(木)22:56
ちょっと不調(^。^;;
昨日の夜から、左の股関節に違和感が…
一晩寝たら良くなるかと思いきや、
今朝は、違和感どころか微妙な痛みがあり、左足に力が入らない!
身体が資本の私なので、何とかせねばと思い、早朝にもかかわらず
同級生の整体師君に電話して、午後からの予約を取り付けました。
午前中は何とか着付け教室をこなしましたが、
立ったり座ったり、段差がつらかったです(^。^;;
3時過ぎからやってもらいましたが、どうも元は腰に原因があるようでした。
(相変わらず、食べすぎだとは言われましたが…)
その後、ちょっとお昼寝させてもらいました。
まだ何となくはっきりしませんが、痛みはなくなりました。
明日は元気になっていると思います。
2008年12月05日(金)23:46
夜のお出かけ
今日は変な天気でしたね。
昨日の不調もほぼ回復し、午後からは小学校に
ソフトテニスクラブの先生をしに行きました。
雨の為、体育館の一部を借りてやったので
あまり無理せずに出来ました。
夜、お店を閉めてから、岡崎のイオンに行きました。
目的の「COLD STONE」並んで食べてきましたよ。
お姉ちゃん達が楽しそうに歌ってくれました。
アイスもd(-。∂)good!!
夜だった事もあり、思ったよりも早く行けました。
また行っちゃおっかなぁ…
2008年12月06日(土)21:55
明日の準備
今日は、めっちゃめちゃ寒いですね。
明日は、振袖のロケーション撮影その2です。
着付けの準備は、ばっちりd(-。∂)good!!
何が心配って、やっぱり寒さですね。
屋外での撮影なので、少しでも暖かくなってくれる事を期待します。
2008年12月07日(日)21:41
前撮りロケーション撮影その2
今日は、振袖の前撮りロケーション撮影その2でした。
心配していた天気もばっちりd(-。∂)good!!
気温は低かったけど、風が弱かったので
思っていたよりも暖かかったです。
さて、今日は2人のお嬢様。
旧近衛邸で撮影した後、尚古荘でも撮影しました。
尚古荘は紅葉がまだかなり残っていて、
良い雰囲気で撮影が出来ました。
2008年12月08日(月)22:38
お久しぶりです
最近状態が安定している、次男のアトピー。
さすがに薬が無くなってきたので、久しぶりに広瀬クリニックに行きました。
久しぶりにもかかわらず、笑顔で迎えてくれた広瀬先生。
次男の状態を見て
「悪い状態では無いですね。がんばってね。」
と優しく声をかけて下さいました。
その先生に背中を向けて、次男が一言!
「先生、いつものお願いします」
「しょうがないなぁ。気持ちいいか?」
優しく背中を掻いてくれました。
だから、また行きたくなっちゃうんですよね。
2008年12月09日(火)23:38
ごめんなさい
午後から雨が降ってきました。
自転車通学の次男。
てっきりカッパを持って行ったものと思っていました。
夕方、帰ってくる時間の少し前にダンナが次男のカッパが玄関にある事に気付きました。
慌てて持って行ったのですが、間に合いませんでした。
もっとしっかり見てあげてれば良かった…
ごめんなさいm(._.)m
2008年12月10日(水)23:36
今日の着付け教室
都合の悪い生徒さんが多く、お休みがいっぱいでした。
昨年講師になった生徒さんが来てくださり、帯結びの確認練習をしました。
教室のカリキュラムの中に入っているのですが、あまり普段には使わないので、
私にとってもいい勉強になります。
また、成人式に向けて、振袖雑誌の帯結びを見ながら、色々検討しました。
頑張らなくっちゃ!
2008年12月11日(木)23:44
逸品チラシ女性部会
今夜は、逸品の関係で女性が集まりました。
チラシ関係は、やっぱり女性!
様々な意見が出るとともに、
いろんな方たちとの交流が出来ました。
これから、良いものが出来ていくといいと思います。
2008年12月12日(金)
一店逸品研究会
今夜は商工会議所で一店逸品研究会でした。
みなさんのこだわりの逸品の発表とホームページの話がありました。
オカヤスさんの「西尾っ子プリン」
めっちゃ美味しかったです。
2008年12月13日(土)23:37
明日も…
明日も振袖の着付けがお二人あります。
成人式の前撮りの方と結婚式にご列席の方です。
準備は整いました。
明日天気はどうか?帯結びはどうしようか?
考える事が、大変でもあり、楽しみでもあります。
お客様に喜んでいただけるよう、頑張ります。
2008年12月14日(日)
着付け忘年会
今夜は着付け教室の忘年会でした。
会場は、ゆかた会の時と同じご近所の「酔候(YOTTEKO)」
お腹いっぱい食べて、飲んで、たくさんお話ししてきました。
2008年12月14日(日)
本日の着付け
成人式の前撮りのお嬢様。
帯結びにアクセントが欲しいなと思い
赤い薔薇の飾りをおすすめしました。
こちらは結婚披露宴にご列席のお嬢様。
お母様の振袖を成人式の時から着ています。
今年になって3回目の振袖です。
ご自分で車を運転して、会場まで行くそうなので、
邪魔にならないように、背中に付く帯型にしました。
2008年12月15日(月)21:51
着付け勉強会
今日は、名古屋に着付けの勉強会に行きました。
同じ事を教えさせて頂くのにも、
説明の方法の違いで、すごく分かりやすくなる事や
基本的な事も確認できて、6時間と長時間でしたが、
しっかり勉強出来ました。
2008年12月16日(火)18:46
黒ごまはちみつソフト
午後からまた岡崎のイオンに行きました。
とは言っても普通に夕食の買い物。
ジャスコに行ってから、
少しだけイオンモールの方に行きました。
足が止まったのは、「KIHACHIソフトクリーム」
黒ごまはちみつソフトは、
風味もよく美味しく頂きました。
2008年12月17日(水)22:06
雨女本領発揮!?
毎週水曜日はソフトテニスの日。
先週は火曜日に雨が降ったため、コートの状態が悪くできませんでした。
今日は朝から雨。
全くやむ気配はなし。
こんなところで、雨女の本領を発揮しなくてもいいのに…
2008年12月18日(木)23:42
また今夜も…
行ってしまいました、岡崎イオン。
子供たちを置いて、ダンナと二人で、
来週のファンの集いに着ていく服を探しに!
服探しもそこそこに、前回売り切れだった
フードコートの「おめで鯛焼き本舗」へ!
小倉あんとカスタードはお土産に買い、
お好み焼きを食べました。
ジャンクな感じで、ちょっとしたおやつにはぴったりです。
2008年12月19日(金)22:56
Christmas&NewYear Card
ゴスペラーズのファンクラブ「GOSMANIA」から
カードが届きました。
夏のツアーの時の写真なのに
今見るとクリスマスっぽいなと思ってしまう。
…私もすっかり、ゴスマニアです。
2008年12月20日(土)23:55
Slow Night
今夜開催された本町のイベントです。
照明を消して、ろうそくの灯りをともしました。
我が家の前にもほんのりとした灯りがともりました。
ろうそくの光は、優しい気持ちにしてくれますね。
イベントのビンゴ大会は大盛況でした。
こちらについては、ダンナのブログをご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/ra-han-pu/e/68e6f495269e7c3c6400ed19f8b3fac8
2008年12月21日(日)23:42
振袖展好評開催中
「不景気を吹っ飛ばせ 振袖お買い得大作戦!!」
と題して、1ヶ月ほど前からロングランで開催中の振袖展。
このご時世なので、ギリギリまで頑張ってお値打ちにしちゃってます。
おかげさまで、お客様に大好評。
28日まで開催中です。
振袖に興味のある方、お友達、お知り合いに是非お知らせください。
2008年12月22日(月)23:14
着付け勉強会
先週に引き続き、今日も勉強会に行きました。
教室をやり始めてからかなりたつのに、
大雑把な性格の私は、細かいところまで言ってなかったなぁ
と反省しっぱなしでした。
まだ公表できませんが、来年ひと頑張りするつもりでいます。
もう少し自分で勉強し直します。
2008年12月23日(火)23:18
ロケーションアルバム
11月30日に撮影した振袖のロケーションアルバムの下地を
お客様と一緒に写真屋さんに見に行きました。
大体の形が出来ていて、写真の候補が入れてありましたが
お嬢様もお母様もとても気に入って下さり、
このままアルバム作成に進めそうです。
300枚近く撮影した写真もざっと見て頂きました。
「こんなに撮ってたんだねぇ」
とお嬢様がびっくりされていました。
出来上がりが楽しみです。
2008年12月24日(水)
ライヴ終了
GOSMANIAファンの集い終了しました。
めちゃめちゃ楽しかったです。
身長がないので、10センチヒールで臨んだスタンディングライヴ。
ちょっと足が痛いですが、心はとても温かくなりました。
また行きたいです。
2008年12月25日(木)23:43
お稽古納め
今日は今年のお稽古納めでした。
出席者は少なかったですが、
お正月に向けて再確認が出来ました。
年明けのお稽古は、水曜日は7日
木曜日は8日から始まります。
2008年12月26日(金)20:40
人生5度目の…
市の総合体育館でインドアの大会があった次男。
(試合に出るわけでなく応援ですが…)
帰ってきて試合結果を聞くと
「それよりも大変な事が起こった!」
朝、中学校から体育館に自転車で向かう途中、
歩道にあったコンクリート製の柱?を避けようとして
ペダルが当たり、転倒して左腕を強打したらしい。
「で、どうなの?」
「やった時は泣いたけど、今はちょっと痛い…」
手首の下付近を右と比べてみると、ちょっと太い…
怪しいと思い、隣の整形外科へ行きました。
レントゲンを撮り、診断してもらうと…
「ここの所←折れてますね」
次男の人生5度目の骨折が確定しました。
2008年12月27日(土)23:23
今年最後の忘年会
中学時代の同級生と今年最後の忘年会です。
急遽、1人がインフルエンザで欠席ですが、
楽しく飲ませてもらってます。
欠席の子の為に新年会を企画しました。
来年も楽しく飲みたいです。
2008年12月28日(日)23:25
お手伝い
次男のリクエストで夕食のメニューは「餃子」
買い物に行ったのですが、餃子は値段が高い!
手作りする事にしたのですが、時間がない。
いつも手伝ってくれる次男は負傷中の為使えない。
最後の手段で、ぶきっちょ君の長男に頼みました。
最初はブツブツ言っていましたが、
何とか一皿分は作ってくれました。
自分で作った分は、自分で食べて
「めっちゃ美味い!」
と感動していた長男でした。
2008年12月29日(月)22:56
現場検証
先日の次男の骨折事故。
保険屋さんに話したところ、立派な交通事故だから
警察に届けておいて下さいとのこと。
昨日届け出をして、今朝現場検証してきました。
大した事故ではないので、ほんの数分で終わりました。
2008年12月30日(火)23:13
正月準備
以前に比べると、改めて準備するものは
かなり少なくなりましたが…
今日は昆布巻きを作りました。
煮豆のレンコンを切っていて負傷した母の
ピンチヒッターで巻きました。
少しづつですが、正月準備が進んでいます。
2008年12月31日(水)23:13
大晦日
あれよあれよと言う間に1年が過ぎてしまいました。
皆様にお世話になり、私も少しは成長したでしょうか?
1年間ありがとうございました。
そして来年もよろしくお願い致します。
過去ログ
2003年
05月
2004年
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
Copyright © 2004 KAMIYA All Rights Reserved.