 |
|
2009年04月01日(水)23:34
お花見
|
 | 今日は着付け教室のお花見でした。
都合で着物が着れなかった人もいましたが、 総勢14名!!
桜はかなり良い状態でしたが、 毎年の事ながら『寒い!』
豚汁とコーヒーで少しは温まったものの 1時間ちょっとで退散しました。 | | |
2009年04月02日(木)23:35
返信続々!
|
大学時代の恩師の勇退パーティ企画。 第1弾の手紙のお返事が続々と来ています。
まだはっきり日程も決まっていないのに、参加したいと言ってくださる方が多く、 大変嬉しく思います。
3学年分を取りまとめて下さっている方もいて、今月中頃には連絡をくださるそうです。
どのくらいの規模で出来るかすら、わからない状態だったのが、 何となく想像が出来そうになってきました。
たいへんなのはこれからですが、頑張っていきたいと思います。 | | |
2009年04月03日(金)23:25
慌ただしい1日
|
 | 次男の皮膚科の薬が無くなったので いつもの刈谷の広瀬クリニックまで 待つ覚悟で午前中から出掛けたら 「午前はもういっぱいです」 仕方なく5時の予約を取って帰ってきました。
お昼の間に着付けのお客様が着物を持って来てくださり、 その後、先日のお花見の写真をプリントしたり あっという間に4時過ぎてしまいました。
次男を連れて、再び刈谷へ! その途中で、菜の花畑の向こうにこいのぼりが! 次男に頼んで、写メしてもらいました。
夕食後、超久しぶり(1年ぶりくらい)に打ちっぱなしへ! 100球程打ってきましたが… いい汗と言うよりは違う汗をかいてきました(^。^;; | | |
2009年04月04日(土)23:30
春のイベント初日
|
 | すっかり雨が降ってしまいましたが… (私が降らせたわけではありませんよ〜)
春のイベント初日でした。 「龍神 灯りの小道」 雨の中でもちょっといい雰囲気が出てました。
豚汁の配布でケーブルテレビのリポーター大森さん発見! 4月19日からの「地元がパラダイス」の取材だそうです。 接待の合間に美味しそうに食べてみえました。 | | |
2009年04月05日(日)20:05
誕生日&城址まつり
|
 | 今日は、次男の14回目の誕生日。
毎度ですが、ケーキでお祝いです。 いつの間にか、身長も抜かされ、 すくすくと成長中です。
そして、春のイベント2日目。 ダンナはちょっと変装し、頑張ってました。
着付けやお抹茶の接待の合間をぬって 美味しいエスプレッソやお菓子を頂き ちょっと祭り気分を味わってきました。 | | |
2009年04月06日(月)21:28
入学式&…
|
 | 今日は小学校の入学式。 朝7時から、6人の着付けをさせて頂きました。
←昨日着付けさせて頂いた方から 美味しいお礼を頂きましたヽ(^ー^)ノ
そして、今日は18回目の結婚記念日。 だから何かあるってわけじゃないんだな… 何もない事が、幸せってことでd(-。∂)!! | | |
2009年04月07日(火)23:05
本日の着付け & お散歩
|
 | 今日は、中学校の入学式。
今日の着付けは2人。 2人目は妹でした。
「写真撮らんでいいの?」 で、撮らせて頂きました(^。^;;
その後、ダンナと八ッ面山に桜を見に行きました。 満開でとっても綺麗でした。 | | |
2009年04月08日(水)
新学期
|
4月と言うことで、色々な事がスタートします。
今日はソフトテニスの春の講座が始まりました。 練習らしい練習は3ヶ月ぶり。 抜群のテニス日和も手伝って、汗だくになりました。 終わってから古傷の右足首が痛かった(^。^;;
もう1つは次男のクラス。 担任がこの春,地元の小学校から転任したばかり。 それも長男が5、6年の時に隣のクラスの担任だった先生。 もしかしたらと思ってたけど、やっぱりクラス委員のお願いの電話がかかってきました。 先生のお願いならとお引き受けすることにしました。 | | |
2009年04月09日(木)19:24
本日の着付け
|
 | 今日は、先日お渡ししたばかりの振袖を来て パーティに行かれるとの事で、着付けさせて頂きました。
帯結びは、あまり邪魔にならないように、 「立て矢系」 もちろん振袖を着るのは、初めて!
楽しい時間を過ごせますように! | | |
2009年04月10日(金)23:48
つやつや
|
 | コンサートまでしばらくあるんだけど、 白い物があまりに目立ったので、美容院に行きました。 先生のオススメでメッシュ入れてみました。 | | |
2009年04月11日(土)23:45
甘酒
|
 | 1升1万円の純米吟醸酒の酒粕で作った甘酒。
先日のいっぴんおひろめ会でいただいて 私も次男も「また飲みたい」と思っていました。
酒粕を「やっこ酒店」さんに買いに行くまでに しばらくかかって、作るのにもまた…
やっと、作れました。
「オカヤス」さんのバレンタインのときのカップで! むふふ…ラブラブみたいです… | | |
2009年04月12日(日)22:45
忘れてた(^。^;;
|
ゴスペラーズのコンサートツアー 「15周年漂流記 春夏」が17日から始まります。
私の初日は来月2日です!
なんて、浮かれていたら… 長男名義のゴスマニア(オフィシャルファンクラブ)の継続 すっかり忘れていました(^。^;;
会報が来て、気が付きました。
新規入会になるので、早目に手続きしなくちゃ! | | |
2009年04月13日(月)23:27
奥伝講習会
|
 | 今日は、美容師クラスの3回目。
テーマが多くて時間いっぱいいっぱいでした。
帰ってから、復習してみました。 ←「アイコー枕使用の二枚扇」です。 中伝の過程で出てくるテーマですが、 なかなか思うように出来なかったのですが、 ぼちぼち上手に出来ましたd(-。∂)!! | | |
2009年04月14日(火)23:06
病気発覚!!
|
長い事続いているダンナの空咳。
以前診てもらってアレルギー性のものと言われていたけど、 最近、某女芸人が結核だったと話題になっているので この際だから、もう1回ちゃんと診てもらいました。
かかりつけの内科から、市民病院へ紹介されて 今日診断が下りました。
「間質性肺炎」
普通の肺炎とは違った慢性の肺炎だそうです。 (美空ひばりがこの病気だったようです) これから検査で、原因を追究するみたい。
ネットでいろいろ見てしまうと、不安になってしまうけど お医者さんにまかせるしかないですね。 | | |
2009年04月15日(水)23:02
手作り餃子
|
 | 昨日、友人と餃子の話をしていたら 無性に餃子が食べたくなった。
と言う事で、今夜のメニューは「手作り餃子」
キャベツ1個使いきっちゃいました。 包んだ餃子の数「150」
50個位は残しましたが、あとはお腹の中(^。^;; (6人でですよ!)
美味しく頂きました。 | | |
2009年04月16日(木)23:23
ネギトロ
|
 | 今夜のメニューは「ネギトロ丼」
Kちゃんにお願いしてお値打ちに購入!
子供達もたっぷりお腹いっぱい食べました。
美味しかったですヽ(^ー^)ノ | | |
2009年04月17日(金)
名古屋の夜
|
大学の同期の子と祝賀会の会場の話聞いてきました。
その後、ちょっと一杯やってきました。
いろいろな話に花が咲いて、楽しい時間でした。
大勢集まったら、もっと楽しいくなるかな…
楽しい会が出来るよう、頑張りたいです。 | | |
2009年04月18日(土)19:31
授業参観&PTA総会 そして…
|
今日は中学校の授業参観とPTA総会でした。
昨年は、私が行った為に発言をしなかった次男。 今年は、手をあげたらちゃっかり当てられました。
実はPTA総会の最中に、携帯が鳴って(マナーモードでですよ) 妹が甥っ子に家の鍵を渡し忘れて、甥っ子が締め出しくらってピンチ! 救出願いのメールが来ました。
モチロン私もその場を動けないので、ダンナにメールを転送してヘルプ!
ところが!ダンナがメールを見たのは十数分してから…
結局、甥っ子は1時間ほど待っていたそうです。 | | |
2009年04月19日(日)23:44
今日は着付けday
|
 | 今日は朝からカラオケ発表会に出る母を着付けました。
その後、着付けのグループ会議。 (お昼にれんが亭さんのお弁当を食べました)
午後からは技術の勉強会。
途中で退席し、安城までカラオケの着付けに!
お二人着付けさせて頂きました。
ちょっと風邪っぽかったので、市販の薬を飲んだら、 先程までうたた寝をしてしまった(^。^;; | | |
2009年04月20日(月)21:40
ネイル
|
 | 今回は、フレンチ風にしてみました。
ちょっとラメと石も入れました。
ちょっと自我自賛ですヽ(^ー^)ノ | | |
2009年04月21日(火)23:29
お土産
|
 | Tちゃんからお土産で頂きました。
「富士宮やきそば」
早速、今夜の夕食になりました。
次男の大好物! じいの残した分まで、すっかり食べてしまいました。
美味しかった!! | | |
2009年04月22日(水)22:45
いちご
|
 | 今朝、たくさん頂きました。
この季節になると、いつも頂きます。
一度には食べきれないので、冷凍しておきました。
生のいちごも美味しいですが、冷凍も楽しみです。 | | |
2009年04月23日(木)22:33
ノリタケの森
|
 | ノリタケの森ギャラリーでの 「堀井隆 倫子 陶芸展」 にお邪魔してきました。
ご夫婦で陶芸家なのですが、作風が全く違う! (それがまた、いとをかし…)
時間を忘れて、長居をしてしまいました。 | | |
2009年04月24日(金)23:46
家庭訪問
|
今日は、次男の家庭訪問でした。
次男の事は、これまでも何度か会っているので、 お話はそこそこで…
先生は、良く知ってるのですが、家に来るのは初めて。 ダンナに会うのも初めて!
「お母さんは、前から良く知ってましたが、 お父さんは、もしかしたらいないんじゃないかと思っちゃいました。」
そんなに私は、存在がデカいんだろうか!? | | |
2009年04月25日(土)18:28
今日は雨…
|
・探し物をしながら、片付けをした。
・今から、お疲れさん会と言う名の飲み会に行く
この2つが雨を降らせた原因ではないだろうか??
これから楽しんできますヽ(^ー^)ノ | | |
2009年04月26日(日)16:57
昨夜の…
|
 | 昨夜の反省会。 女ばかりで、美味しいものたくさん食べて、 たくさん話して、とっても楽しかったです。
芋焼酎のラベルが、おもしろかった! | | |
2009年04月27日(月)23:11
奥伝講習会
|
 | 今日は、美容師さんクラスの4回目。
色無地と女子袴の着付けと助手の心得など 内容たっぷり勉強してきました。
袴の着付けのモデルになりました。 着付けは上手に出来たけど、モデルがね…(^。^;;
ここの講習のお昼の時に、 ちょっと変わったチョコを買ってきて食べてます。
今日は「(ぬちまーす入り)沖縄塩バニラCRUNKY」 もっと塩っぽいかと思ったら、微妙な塩味だった
担当の先生は「ハートアポロ」 1個が大きいから、食べ応えあり。 イチゴ味とバナナ味とバニラ味 1箱に8個しか入ってないのが玉に傷。 | | |
2009年04月28日(火)23:21
ランチ
|
 | 一昨日の夜と昨日の昼、 親友Kちゃんから電話があるも、2度ともお出掛け中。
夜になって、 「もしや、ヒマ?」 と思い、火曜日は定休日なのでランチにお誘い!
朝一でOKのメールがあり、午前の予定の後で出発!
車に乗ってから相談して、 Kちゃんが行った事ない大高のイオンへ!
12時ちょい過ぎに着いて、飲食店コーナーを歩いていると、 柿安の三尺三寸箸には行列が! やっぱ無理かと思いきや、 タイミングよく1クルー目が終わる時間で、 行列が減っていきます。
10分も待たずに、お店に入れました。
このところの飲み過ぎで、胃の具合が良くないと言いながら しっかり食べて、デザートまでがっつり頂きました。
その後、イオンの中をブラブラ。 「そう言えば、平日の昼間に二人でなんてお初?」 とか言いながら、楽しんできました。 | | |
2009年04月29日(水)23:19
定額給付金
|
 | 色々言われていた定額給付金。
とうとう我が家にも給付されました。
何だかんだ言っても、 頂くと言うことは、嬉しいですね。 (私は即、ライヴチケット代に消えましたが…)
次男は、使い道を色々考えているようで、 何度も電卓をたたいていました。
一方長男は、ライヴチケット代と おこづかいを引いて 「貯金しといて」 と渡してきました。
この違いは、何だろう??? | | |
2009年04月30日(木)23:07
整体
|
 | しばらく整体をやってなかったKちゃん。 この頃、調子がよくなかったので、 同級生の整体師君を要請しました。
ぼちぼち回復していきそうな感じです。
先日いただいて、冷凍しておいたいちご。 こっそり、ソフトクリームと一緒に食べました。 (○二ストップの)
練乳をかけたものよりもさっぱりした感じで おいしく頂きました。 | | |
|
 |
|