2009年08月04日(火)23:19
3泊4日の後片付け
大荷物の中身の片付けは、とっても苦痛です(^。^;;
昨日の夜から、洗濯を3回。
あちこち片付けて、やっとさっき中身が空きました。
さて、今度はこの大きなキャリーバックをどこに片付けようかな…
2009年08月05日(水)23:42
お酒のお供
kaokoちゃんに頂きました。
「黒豆の枝豆」
ホッコリして美味しいです(^▽^)
お酒が進んじゃいます(^。^;;
2009年08月06日(木)23:48
逸品研究会
今夜は、逸品研究会。
1軒目は、ヘアスタジオアサイさん。
お客様にとって、何が大切かとか、組合の問題とか、喧々囂々と話し合いました。
2軒目は、寿々家さん。
おいしいお酒とおつまみをいただきながら、思っていることをぶつけ合いました。
楽しく、価値のある時間です。
寿々家さんのしめは、手打ちそば。
出雲のあらびき粉と福井の粉と木曾の粉でつなぎは1割。
そばの香がとってもいいし、コシもしっかりしてます。
そば湯もついて、とってもグッド!(^^)!
2009年08月07日(金)23:31
つい見てしまいます
久しぶりのバレーボール中継。
つい力が入って見てしまいます。
平均身長が10cm以上違うプエルトリコ相手に、
高さを気にしながらも徐々に自分のペースをつくっていく代表チーム。
代表デビューの選手も大活躍して、ロンドン五輪に向かっても期待ができます。
ガンバレ日本!!
2009年08月08日(土)
続々リリース
ゴスペラーズのニューシングル「宇宙へ」の発売が10日後なのですが、
その発売を前に、次のシングルのリリースが発表されました。
ゴスペラーズ ニュー・シングル「ラヴ・ノーツ」10月14日発売決定!
デビュー15周年を迎える今年、ゴスペラーズが立て続けに放つニュー・シングル!!
表題曲「ラヴ・ノーツ」は、ゴスペラーズらしくも新しいエッセンスを感じさせるラヴ・ソング。
c/wには、「逃飛行」の 「ゴスペラーズ坂ツアー2009“15周年漂流記 春夏”」からのライヴ音源と、
ゴスペラーズがカヴァーし話題の“サントリーウイスキー「角瓶」”CMソング
「ウイスキーが、お好きでしょ」を収録!
とっても楽しみです。
2009年08月09日(日)22:55
奥伝講習会 7回目
今日のテーマは「ミスの礼装・盛装」
初めての振袖の勉強です。
写真は、3重紐を使った変わり結び「舞櫻」
皆さんキレイにできて、担当の先生から
お褒めの言葉をいただきましたヽ(^ー^)ノ
2009年08月09日(日)23:13
本日の着付け
今日は、安城の七夕最終日。
お天気が怪しい中、今年新調したゆかたの着付を
させていただきました。
だんなのお友達のご夫婦は、
西尾まつりに引き続き、仲良くお出掛けになりました。
←今年成人式だったお嬢さまは、
帯が少し寂しいかなと言うことで
兵児帯をプラスして、華やかにしてみました。
2009年08月10日(月)23:07
木彫り個展
母の友人のおばさまの木彫りの個展。
今日が最終日でしたので、うかがいました。
何年もかけて、作りためてきた作品には、
思い入れもかなりのものです。
「最初で最後の個展だから…」
なんて言ってましたが、
これからもたくさん作品を作って下さい。
2009年08月11日(火)23:17
また…(^。^;;
修理から帰ってきたばかりの、我が家のプリンター。
今朝、印刷してみたら…
真っ黒…
そして、インクが無くなったと表示されている。
はぁ!?
修理から帰ってきたばかりなのに、なんてこと!!
その後ダンナがメーカーに電話して、再修理に出す事になりました。
今回は新品じゃないから、私の家電キラーパワーのせいじゃないよね?
2009年08月12日(水)22:58
デート
次男と映画に来てます。
何を見るかって?
それは…………
ごくせん THE MOVIE です\^o^/
私は、あんまり映画見ない人だけど、
これは次男と意見が合って一緒に来てくれました。
最近なかなか一緒に行動してくれないので、
結構うれしかったりします(^_^)
2009年08月13日(木)22:43
みんなで外食
今日からお盆。
我が家は、妹一家が来て、一緒に食事に。
お値打ちお寿司のスシ○ー。
10人で皿の数が93皿。
ぼちぼちですかねぇ…
2009年08月14日(金)21:24
本日の収穫
かなり放置状態のゴーヤちゃん。
それでも、今日収穫できました。
今年は、たくさんはできませんが、
形はなかなかいい感じです。
2009年08月15日(土)23:37
本日の着付け
携帯のサイトを見て、ご予約を頂いたお嬢さまです。
彼が西尾に住んでいて、
米津の花火を見に行かれるそうです。
兵児帯タイプの帯で、飾りがあったので、
かわいく結んでみました。
2009年08月16日(日)23:27
定年を祝う会
今日は、大学の先生の定年を祝う会。
企画を始めてから、半年。
無事にこの日が迎えられました。
50代後半の大先輩から現役3年生まで、
100名近くの教え子が集まりました。
沢山の方たちの協力によって、無事に会が終わりました。
皆さんに喜んでいただけた事、
何より先生に喜んでいただけた事、とても嬉しく思います。
ありがとうございました。
2009年08月17日(月)23:31
うちのダンナ
良く皆さんから、
「優しくて、しっかりしてて、いいダンナさんだよね。」
と言われます。
おおかた合っているのですが、実は結構天然だったりします。
それも、肝心な時に…
実は昨日、朝出かけるときに先に車に乗り込んでいました。
エンジンかけて、準備万端!
出発して、10分。
ETCカードを入れようとした時、
「あっ!間違えた!ガソリン用のカード持ってきちゃった(^。^;;」
……先にETC入れといてよ……
せっかく土日割引なのに(^。^;;
カードが入ってないと、ETCの機械が注意してくれる事を初めて知ったけど…
2009年08月18日(火)21:03
ネイル
この前の日曜日の会のためにやりました。
なのに、もう今日両手の人差し指が取れちゃった(^。^;;
使い方が激しいのかな…
で、修復しました。
さあ、いつまでもつかなぁ…
2009年08月19日(水)23:21
晩酌
ハイボールとチヂミとかっぱえびせんで
ダンナと晩酌です。
最近、ダンナはハイボールがお気に入り。
(サントリーの回しもんではありません)
丸い氷なんか作ってみました。
夏にはいいかもですd(-。∂)!!
2009年08月20日(木)19:37
七五三 展示
もうこの季節がやってきました。
今日、ピアゴ(旧ユニー)に展示してきました。
お店にはちょくちょく問合せがあるそうです。
今年もたくさんの子供さんの笑顔が見れるといいな。
2009年08月21日(金)23:25
屋根の上の…
今年は、あまりできが良くない我が家のゴーヤ。
母に夕食用に収穫してと言われて、もしやと思い
物置の屋根の上を見たら、見事に大きく育っていました。
韓国のリで和えたお浸しになりました。
2009年08月22日(土)17:03
真夜中のデート!?
昨日公開の映画「宇宙へ」
21日22日は特別料金500円!
それに釣られて、真夜中に行っちゃいました。
夜中の1時30分からの上映です。
さすがにお客さんは私ら夫婦を含めて5人でした。
映画は、宇宙への挑戦から最近のスペースシャトルまで
順を追って、記録と共に進んでいきました。
最後の最後エンドロールとともに、ゴスペラーズの新曲
「宇宙へ〜Reach for the sky〜」
が流れました。
この状況で、流れる為に作られたのでしょうか、
まだにピッタリで、ぐっと来るものがありました。
2009年08月22日(土)17:17
ふれあい奉仕作業
朝7時から、中学校でふれあい奉仕作業がありました。
実質1時間半くらい。
PTAが協力して、主に草取りですが…
担当になった場所が、ちょっと日陰だったけど、
蚊の攻撃にあい、ジャージの上から刺されました。
(帰ってから数えたら、8箇所くらい…)
直前の日記と連動させるとお分かりでしょうが、
夜更かししたので、私の睡眠時間は約2時間。
作業の疲れと重なって、先ほど少しお昼寝しました。
2009年08月23日(日)22:54
奥伝講習会 8回目
早くも奥伝講習会は8回目。
前回に引き続き、今日もテーマは「振袖」
二人一組で振袖の着付をし、その後は帯結び。
「二枚扇」を小物を変えて二通り。
「松風」と7段返し。
みんな上手に出来ました。
2009年08月24日(月)15:47
さすが、高校野球!
中京大中京と日本文理の決勝戦。
ここ長い事、愛知勢が決勝まで残る事がなかったので、
見なくちゃと思っていたのに、バタバタしてて途中から見ました。
中京が勝ち越したので、のんきに見ていたら、
9回表の日本文理の驚異的な粘りで、1点差に(^。^;;
最後のライナーも「やられたか!?」と思った位、いい当たりでした。
優勝インタビューの時の、エースの言葉、
「悔しかったです。最後まで投げたかった」
に思わずもらい泣きしちゃいました。
青春だねぇ!!
2009年08月25日(火)23:34
DNAのせい!?
所用があって、長男と名古屋に出かけました。
あまり会話も無く、寝てるのかと思い、見てみると、
「寝てないよ!」
しばらくして、また見てみると、
やっぱり、寝てました。
フッと目を覚まして、
「あ〜眠たい」
(既に寝てるじゃん)
ダンナが、助手席に乗ってる時とほぼ同じ会話&行動。
これもDNAのせいでしょうか?
2009年08月26日(水)23:45
着付け教室
今夜は、体調不良の生徒さんや
用事がある生徒さんで、お稽古に来たのは1人。
奥伝講習会も受けているので、自分で着た後に
留袖を着付ける練習をしました。
帯は2回も練習して、上手にできました。
この調子で頑張ってもらいたいですヽ(^ー^)ノ
2009年08月27日(木)23:10
ランチ そして…
今日は、ダンナとMさんとランチに行きました。
お店は、以前ダンナが行って、ブログにアップした
安城の「たつき」
ダンナお勧めの「チーズ焼きとんかつ」を頂きました。
思っていたよりもくどくなくて、ソースの味もd(-。∂)!!
お腹いっぱい頂きました。
そして…
ミニストップの肉まん!
まだ8月なのに、販売し始めてました。
皮のふっくら加減といい、中身のジューシーさといい
やっぱり、ここの肉まんが一番好きです。
2009年08月29日(土)00:22
ゆかた会
今日は着付け教室のゆかた会。
都合の悪い人もいて、参加者が少なかったですが、
行く夏を惜しみながら、
たくさん食べて、たくさんお話できました。
2009年08月29日(土)23:41
爆睡
昨夜はゆかた会、今朝は早朝テニス。
当然、寝不足気味でした。
いつもだったら、昼食の後、お昼寝タイムしちゃうのですが、
今日は、ダンナもいないし、作業も色々あったので、お昼寝なしでした。
「私ったら、結構大丈夫じゃん!」
なんて思って、夕食後にHDDにたまっていた天地人を見ていたら、
途中から全く記憶がない(^。^;;
3時間も爆睡してしまいました(^。^;;
2009年08月30日(日)23:42
選挙
誰に投票したらいいのか、考えがまとまらないまま
とりあえず、投票には行ってきました。
結果は、大変な事になっているようです。
さて、日本はいい方向に動いていくのでしょうか?
2009年08月31日(月)23:10
夏休み最後の日
長かった夏休みも今日で終わり。
宿題のたくさんあった次男も
何とか昨日で終わったらしい。
今日は、部活も無かったので、
自分でホットケーキを作っていました。
ちょっとだけ、おすそ分けしてもらいましたが
結構美味しかったですd(-。∂)!!
過去ログ
2003年
05月
2004年
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
Copyright © 2004 KAMIYA All Rights Reserved.