2010年12月01日(水)23:29  女子会
今日は、友達と飲み会ですp(^^)q

みんな同じ中学の3年生の子供がいるんだけど、
中学つながりでない集まりです。

場所は、ご近所、本町の「酔候」

美味しいお料理とお酒と会話で、日頃の疲れも解消できます(^_-)-☆

2010年12月01日(水)23:30  気分も上がる!?
愛車イプサムのヘッドライトが片方切れていました。

昼間は全く忘れてしまっていて、暗くなると
「あっ!」と気づく始末(^_^;)

今日も暗くなってから気付いたので、交換してもらってきました。

切れてるのがわかってからは、暗くなると気が引けていましたが、
これで、夜のドライブも大丈夫(*^^)v


出かけたついでに、ピアゴに行って「上がるもの」を買ってきました。

今日まで特別割引になっていた「ブラジャー」

このところ全体に小さくなったせいか、何となくしぼんでしまった感じ…(^_^;)
先日、TVでやっていて気になるブラジャーがあったので…

超久しぶりにサイズも測ってもらいました。
サイズ自体は、以前とあまり変わっていないなかった。

TVで紹介されたものは、何となくしっくりこなかったので、
お店の方のおススメをゲットしてきました!(^^)!

明日からは、上がるぞ〜!!

2010年12月02日(木)23:37  連日、○イデン通い
昨日の夜、パソコンをいじっていた次男が
「キーボードが反応しない」
使っていないキーボードと変えてみてもダメだったので、
○イデンに走り、USB接続のキーボードを購入。

接続を次男に任せたけど、順調に反応しました(^_^)v

今日は蛍光灯が切れたので、また○イデンに。
居間の蛍光灯(5本)もばらばらだったので、
この際だからと交換しました。

明るくなったら、部屋の汚さが目立つなぁ(~_~;)

2010年12月03日(金)23:08  準備完了
junbikanryou.jpg 160×120 8K明日明後日の着付けの準備が整いました!

明日は、振袖のロケーション撮影が3名。
明後日は、お茶会にお出掛けの方と振袖が2名
七五三が2名。

片付けしながらやっていたので、
丸1日以上かかってしまいました(^_^;)

天気は良さそうですが、風が心配です。

2010年12月04日(土)23:11  ロケーション撮影
rokeayaka.jpg 160×120 11K今日は、振袖のロケーション撮影でした。

風が強くて寒かったけど、ドレスアップしたお嬢さんたちに
みなさん大注目でしたp(^^)q

2010年12月05日(日)23:15  ロケーション撮影2日目
rokerisa.jpg 160×120 12K今日は風もなく温かかったので、
皆さんノリノリで撮影出来ました(*^^)v

紅葉も見事で、バッチリです!(^^)!

2010年12月06日(月)22:37  帯結び
obi20101205.jpg 160×120 8K土日の帯結びです。

2010年12月07日(火)22:18  定休日
toro.jpg 160×120 8K今日は、久しぶりに大した予定のない定休日。

前撮りで着た振袖の片づけをして、お昼御飯を作り、
午後からは、母と出掛けました。

まず携帯ショップに行き、母の携帯の機種変更と
最近よく外れる私の携帯の電池のふたを
お願いしてきました。

帰りに、岡崎イオンに寄りました。

Love Sweets ANTIQUEで
TOROWICHという新製品スイーツをゲットしました(*^^)v

早速、美味しく頂きました(●^o^●)

2010年12月08日(水)23:36  芸者?
geisya.jpg 120×161 7Kクリスマスパーティで、芸者に仮装した生徒さん。

ブログにアップしてもいいと許可か出たので、
早速しちゃいます(*^_^*)

着付は頑張って練習していたので、バッチリですが、
この紙製の「ズラ」も素晴らしいです\(-o-)/

2010年12月09日(木)23:46  お土産
omiyage2.jpg 160×120 11K昨夜の着付け教室の時、頂きました。

ディズニーランドのお土産のチョコクランチ。
大阪土産のラスク。

大好きなスイーツ。
最近ちょっと食べすぎかなぁ…

でも頂いたものは、ちゃんと食べなきゃね(^_-)-☆

2010年12月10日(金)23:13  今日から…
jinnzu.jpg 160×213 12K宝石リフォーム相談会と手描き友禅デニム展示会です。

朝から問屋さんが来て下さって準備してくださいました。

初お目見えなのが、手描き友禅のデニム!
ジーンズなのに、ちょっと違ってみえます(*^^)v

サイズ・柄・注文も出来ますよ(^_-)-☆

2010年12月11日(土)23:16  あれっ!?
potapota.jpg 160×120 8K「おばあちゃんのぽたぽた焼き」というお煎餅。
結構好きで、ちょくちょく食べちゃうんですが、

「あれっ!?なんか変!」

違和感がありました。

いつものは2枚が同じ方を向いて袋に入ってます。

これ(左の方)は背中合わせに入っています。

何だか当たりに当たったような気分です(*^^)v

2010年12月12日(日)22:00  本日の着付け
obi20101212.jpg 160×120 11K今日は、忘年会にお出掛けの方2名。

お宮参りのお母さま(若いママでした)は
附け下げに袋帯の二重太鼓。

成人式の前撮りのお嬢様(写真)
お姉さまの振袖を小物を新調しました。
今回もお姉さまの時の重ね衿を
帯のワンポイントに使いました(*^^)v

2010年12月13日(月)23:35  酒粕クラッカー
sakekasukurakka.jpg 160×120 6KNHKのためしてガッテンでやっていた「酒粕クラッカー」
作ってみました(^O^)/

酒粕はコレステロールを下げる効果があるそうです。
でも、食べ過ぎはダメだよねf^_^;

次男坊が気に入ったらしく、ポリポリ食べてました(^_-)-☆

2010年12月14日(火)23:39  米ぬかケーキ
komenuka.jpg 160×120 8K昨日に引き続き、今日は「魔女たちの22時」から、

米ぬかケーキ

昼食と夕食に主食がわりに食べましたが、
食物繊維たっぷりだから、お腹が張ってます(>_<)

2010年12月15日(水)23:42  KAGEROU
kagerou.jpg 160×120 5K今日発売の話題作「KAGEROU」

ダメ元で本屋に見に行ったら、2軒目でGETo(^-^)o

着付け教室が早く終わったので、読んでしまいました!(^^)!

あんまり本を読まない人ですが、
興味を引く内容だったためか、
あっという間に読んでしまいました(#^.^#)

それにしても、イケメンで運動神経も良くて、
頭も良くて、文才もあるとは…

神様は二分も三分も四分も与えちゃって…すごいですね(^_-)-☆

2010年12月16日(木)23:02  遅ればせながら…
今日、七五三の予約を頂きました。

お店に来た時から、「お願いしま〜す」
とちゃんとごあいさつができたカワイイ姉妹です。

きものを試着し終わると、
「ありがとうございます」

19日の日曜日におでかけされます。

2010年12月17日(金)23:10  月命日
今日は、ダンナの月命日。
暑かったあの時とは雲泥の差の寒い日。
何があっても季節は廻ってくるんですね。

一昨日も、子供が幼稚園の時にお世話になった先生たちが
お参りに来て下さいました。

たまたま早く帰ってきた長男を見て
「大きくなったねぇ!あの頃はあんなに小さかったのに…」
いろんな思い出話に花が咲きました。


たくさんの方々に支えられ、仕事もバタバタしていること、
ありがたいことです<(_ _)>

2010年12月18日(土)17:03  本日の着付け
obi20101218.jpg 160×120 11K今日は、お友達の結婚式に出席されるお嬢様。

何度か着て下さっているので、
お嬢様も慣れてきています(^_-)-☆

前回、お姉様の結婚式の時は、
食事があまり食べられなかったそうですが、
今日は大丈夫みたいですo(^-^)o

2010年12月19日(日)22:58  今日の七五三
sitigosan20101219.jpg 160×120 7K先日ご予約頂いたお客様が、今日お出かけですo(^-^)o

ヘアーメイクしている時は、とってもおしゃべりだったお二人。

でも、カメラの前に立ったら、緊張のためか、無口に…

しばらくしたら、ちょっとほぐれたのか、
かわいい笑顔も見れました(^_-)-☆

2010年12月20日(月)21:57  ありがたいです(*^_^*)
昨日、今日と、お客様がお参りに来てくださっています。

「全然知らんかったよ」
「大変だったんだね」
と声かけてくださいました。

ご近所さんとも久しぶりにお話しできました。(涙ながらになってしまった…)
「また飲みにおいでよ」
とお誘いいただきました。

本当に、ありがたいです(*^_^*)

2010年12月21日(火)22:43  頂き物
fukusaya.jpg 160×120 8K昨日、お供えに頂きました。

長崎の福砂屋のカステラですp(^^)q

底にザラメが残ってて、めっちゃ美味しいです(#^.^#)

それにしても、スイーツ食べ過ぎかなぁ…

2010年12月22日(水)22:47  クリスマスプレゼント
clip2010.jpg 160×120 8Kと言っても、自分で自分にですけどね…


今日、届きました(#^.^#)


ゴスペラーズのDVD


お店で見ていたのですが、リモコンが見当たらず、
特典映像が見れません(^-^;
居間で見ようと思ったら、DVDデッキの電源が入らない(>_<)
また、家電キラー発症か!?

2010年12月23日(木)22:48  やっぱり…(+_+)
今朝になっても、DVDデッキの電源は入らず…

電器屋さんに泣きの電話して、忙しい中早速見に来てもらいました。


…が…

本体ドック入り!!(@_@。

これから年末年始の大事な時に、録画機器なしです。
ハードディスクの中身も無事に帰ってくるだろうか…

何もこんな時に、家電キラーパワー出なくてもいいのに(-"-)

2010年12月24日(金)23:23  聖なる夜に…
dvdsyuuri.jpg 160×120 12KMerry Christmas!



…でも、我が家にはクリスマスの話題は何もない…


昨日ドック入りしたDVDデッキ。
今日、たまたま電器屋さんに寄ったら、解体中だったので

「写メってもいいですか!?」
と図々しく写メってきました。


あちこち調べてくださって、電源に関する部品が悪いようです。
部品と言っても、ほんの2〜3ミリの豆粒みたい(@_@。

部品は大阪から取り寄せるそうですが、
すぐにないみたい(-_-;)

年内に直るか、微妙なところみたいです。

「経験上、この状態ならハードディスクは大丈夫だと思うよ」
と言って下さったので、ちょっとホッとしています(^v^)

2010年12月25日(土)17:36  強風のため(+_+)
kazenosei.jpg 160×120 7K店先の日よけ幕が掛けてあった部分が、
板ごと吹っ飛んでしまいました(-_-;)

そのままにしておくわけにはいかず、
直してくれる人がいるわけではないので、
寒風吹く中、何とか修理しました。

重力に逆らって釘を打つのって、難しい〜!!

2010年12月26日(日)23:09  年末です。
hatake.jpg 160×120 6K今日も寒かった〜(+_+)
なんだかんだで、今日はもう26日です(@_@。

着付けの生徒さんのお宅に年末のご挨拶に行きました。

西尾の端っこにあるお宅で、Kちゃんちのご近所。
「違う入り口がある」
とKちゃんから聞いていたけど、初めてそちらに行きました。

そちらは、見渡す限り畑が!!

抜きたての大根を頂いちゃいました。


夕方、お世話になっているやっこ酒店さんへ行きました。

奥様はグッドタイミングで、
岡山の蔵元「嘉美心」の藤井社長と電話中。

便乗で年末のご挨拶をさせて頂きました。

そして、何やら、素晴らしいディスプレイが!
入口の自動ドアが開くと、ディスプレイが動く!

なかなか凝っていて素敵です(*^_^*)

2010年12月27日(月)21:34  わぉ〜(*^_^*)(微妙にネタばれあり)
年末の休み明けだからなのか、
金融機関関係は、どこまで行っても長蛇の列(-_-;)

あまり並んでいる時間がないから、ATMがたくさんあるお店に行ったけど
駐車場に入るのに並んで店に入ったら、これまた、蛇と言う名がふさわしく、
クネクネと並んでました(-_-;)

あっち行ってイライラ、こっち来てイライラ、
イライラして1日が終わった気がします(>_<)


ゴスペラーズのライヴが昨日で今年分が終了したので、
セットリストが変わってないか、ネタばれチェックしました。

今日1日のイライラが吹っ飛ぶくらい、「わぉ〜(*^_^*)」な変更がありました。
今まで、クリスマスっぽい曲だったところが、冬ならではの曲に!

この曲、Kちゃんと初めて苗場に行った時のオープニングの曲でした。
彼女にとっても思い出の曲。
早速、電話したら、電話の向こうでも「わぉ〜(*^_^*)」

名古屋のコンサートまで、あと11日。
楽しみです(*^_^*)

2010年12月28日(火)23:19  ご近所さんと…
momipapa.jpg 160×120 9K何年かぶりにおじゃまして、お食事とお酒いただいてます(^O^)/

今日は、ダンナも一緒に連れて来ましたp(^^)q

楽しませて、もらいます(^_-)-☆

2010年12月29日(水)23:21  酒かすの効能
最近、米ぬかケーキと酒かすクラッカーを欠かさず作っています。

先日、やっこ酒店さんにお邪魔した時に、
「お風呂に入れると、つるつるになる」
と言う話をしていましたが、ちょっとだけ洗面器に溶かして
手に付けてみたら、手がすべすべになりました(*^_^*)

今、酒かすクラッカー作ってみたけど、やっぱりすべすべしてます。

あまり、手荒れしない方(家事しないからかな…)だけど、
これからの時期は特に荒れては困るので、
ちょっといいかも(*^^)v

2010年12月30日(木)19:50  押し迫っているのに…
ちっとも、いろんな事が進みません(-_-;)

特に、片付けが…

Kちゃんに
「焦らんで、ゆっくりやればいいよ」
と言われて、ちょっとホッとしています。

今年もあと1日。
やれる事をやれるだけ、頑張ります(*^^)v

2010年12月31日(金)23:35  年末のご挨拶
とんでもない事があった1年でした。

どんな事があっても、明日が来る事がわかった年でした。

たくさんの人に支えられている事、いくら感謝しても足りません。

今年最後は、やっぱりこの言葉で、締めくくりたいと思います。


           「ありがとう」

過去ログ 2003年05月 
2004年10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
Copyright © 2004 KAMIYA All Rights Reserved.