2011年08月02日(火)22:10
2日目
昨日から、長男が自動車学校に行っています。
短期でお願いしたので、昨日2時間も乗り、今日も2時間!
学科はずっと詰まっていて、朝から夜まで缶詰状態です。
「疲れた〜」
とは言っていますが、嫌ではなさそうです。
はてさて、どうなることやら…
2011年08月03日(水)23:25
閉店セール
市内のショッピングセンターが今月閉店します。
5月頃から閉店セールしてたのですが、
今日初めて行きました。
昨年買ったサンダルがちょっと傷んできたので
同じお店で履き心地のいいものを見つけてGET!
半額になっていて、とってもお得だったのに、さらに、
「お店に飾ってあった観葉植物、もらってください」
と言われたので、遠慮なく、幸せの木をもらってきました。
大きく育つといいな(*^_^*)
2011年08月04日(木)22:55
車いす着付け
今日は、老人保健施設に車いす着付けの
ボランティアに行きました。
利用者さんは、最初は恥ずかしがっていましたが、
出来上がるととてもうれしそうでした。
汗だくになりましたが、笑顔がたくさん見れて
よかったです(*^_^*)
2011年08月05日(金)23:33
お参り&本日の着付け
大学時代からの友達が、
ご夫婦でお参りに来てくれました。
ゆっくり話をしたのは、超久しぶりでしたが
すぐに昔のように話せるのは、嬉しいですね。
「年に1回は来ようと思ってる。」
ってこれまた、ありがたいことを言ってくれました。
夕方は、ゆかたの着付け。
先週、着付けさせていただいた方が、今日も来てくれました。
安城の七夕にお出かけだそうです(*^_^*)
2011年08月06日(土)22:50
本日の着付け&ウォーキング
今日は、岡崎の花火にお出かけのお客様の
ゆかたの着付けをさせて頂きました。
ネットで調べて、瑞浪から来てくださったそうです!
今日は、夜まであまり歩数が稼げてなかったので、
米津橋まで歩いてみました。
(片道2.7キロ)
橋の上から、少しだけ花火が見れましたよ(*^^)v
2011年08月07日(日)22:13
本日の着付け&(*^_^*)
今日は、祝賀会にご出席の奥様。
絽の色無地に袋帯の二重太鼓で、上品に!
夕方は、安城の七夕にお出かけのお嬢様。
毎年、年に1回はゆかたを着ています(*^^)v
「そろそろ、新しいのが欲しいね」
来年、ぜひお願いします
本日の晩酌。
先週のテニスの試合の参加賞で頂いた「スーパードライ」
そして、先日お参りに来てくれたW夫妻に頂いたきゅうりを
くうすみそとマヨネーズ(マヨラーですから…)で頂きました。
朝から、テニスで汗かいて、夜もウォーキングした身体に
とっても贅沢なご褒美になりました。
…最近ご褒美が多すぎかな…
2011年08月08日(月)21:54
暑い…(^_^;)
ここ数日、めっちゃ暑いです(^_^;)
先週、ちょっと涼しい日があったので、余計に暑く感じるのかな!?
汗かきなのか、ちょっと動くと汗だくになります。
でも、汗をかくこと、嫌いじゃありません。
水分とって、汗をかいて、体の中が洗われてるような気がします。
汗かいた後のビールは、また一段とおいしいですしね(^_-)-☆
2011年08月09日(火)23:14
天使の輪
美容院に行きました。
5週間あけたら、白いものが…(・_・;)
伸びるのが早いらしく、かなり目立ってました。
美容院に行った直後は、天使の輪ができてるのに
これが維持出来ないんだな…
紫外線浴びて、いじめてるから、しかたないか…(-_-;)
2011年08月10日(水)22:47
今日も…
口に出してはいけないと思いつつ、口をついて出てしまう…
「暑い」
今年の夏は、去年より過ごしやすいと思っていたのに、
ここ数日、めっちゃ暑い。
今日も、午前中ソフトテニスで汗だくになり、
午後からは、たいして動いたわけでもなく汗だくになりました。
この暑さ、いつまで続くんだろう??
2011年08月11日(木)23:04
本日の着付け
以前にも着付けさせていただいたお客様。
今回はゆかたの着付けです(*^^)v
「今日はどこかのお祭りですか?」
と聞いたら、
「彼に逢いに京都に行くので、サプライズで!」
とっても素敵です(#^.^#)
新幹線が少し混んでいるみたいだったので、
ちょっと小さめに帯結びさせていただきました。
2011年08月12日(金)21:42
疲れたので、ご褒美(#^.^#)
今日は、明日の初盆のために朝から片付け。
違う意味の汗もかきながら、
汗だくになって何とか恰好がつきました(*^^)v
夕食後、コンビニのCMを見ていて、
次男坊と意見が一致しました。
ちょっとご褒美しすぎたかな…(^_^;)
2011年08月13日(土)21:51
初盆
今日は、初盆のお参りでした。
親戚みんなでお経をあげて、
お墓にお参りに行きました。
お経が、あっという間に終わってしまったのは
ご住職が忙しかったってことかな…(^_^;)
ダンナの高校時代のお友達や、以前一緒に仕事をしていた仲間から
思いがけず、お供えを頂きました。
ありがたいことです。
2011年08月14日(日)21:51
好物
「舟和のいもようかん」
昨日の初盆のお供えに、
ダンナの弟が持ってきてくれました。
次男坊の大好物だと言ってからは、
たくさん入ったものを持ってきてくれます。
今日は、妹と甥っ子たちが来ているので、
みんなで食べました(*^^)v
2011年08月15日(月)22:10
今日も…
今日から水曜まで、お盆休みにしました(勝手に(^_-))
午前は、以前からご予約いただいていたので
ゆかたの着付けをさせて頂きました。
「今日は営業してますか?ゆかたの着付けお願いしたいのですが…」
と、午後からお電話いただいたので、やらせて頂きました。
カップルの男性の方で、美容院に電話しても軒並みお休みだったそうで、
諦めモードの時に、当店がヒットしたようです(*^^)v
夜、お墓参りをした後、日課のウォーキング。
米津の花火の音が聞こえていたので、そっち方面に行きました。
ちょうどいい時間に、よく見えるところに行けました。
1回だけ、子供がまだ小さかった頃に一緒に見に行ったことを思い出しました。
2011年08月16日(火)08:17
不作!?
今年は、ゴーヤが不作です(T_T)
毎年、放置していても、ゴロゴロ実るのに
今年は、あばしゴーヤが3個、白ゴーヤは0!
何とも淋しい限りです(T_T)
今朝、白ゴーヤの赤ちゃんを見つけました!!
まだ2センチほどですが、大きくなってもらいたいです。
2011年08月17日(水)22:05
修理
今日、お仏壇を修理に出しました。
何かきっかけがないと、できないので
この機会に、お願いしました。
母がお嫁に来る前にやって以来なので、
あちこちガタがきています。
歴史のあるものらしく、法名の札の中には
江戸時代のものもあります!!
2011年08月18日(木)23:11
おかしなかき氷
以前から、次男坊が欲しがっていました。
ガリガリ君で作るかき氷。
たまたまタイミングが合って、購入できました(*^^)v
早速、次男が嬉しそうに作ってました。
おもちゃっぽいものにしては、
なかなかいい感じにかき氷になってました。
2011年08月19日(金)22:40
韓国土産
Kちゃんが彼女の憧れの国韓国に行ってきました。
お願いして買ってきてくれたものも含め
お土産を頂きました。
早速、コラーゲンのジェルパックしました。
プルプルになるかしら!?
2011年08月20日(土)13:52
改造計画
我が家の洗濯機が、とうとう買い替えです。
それに伴い、洗面所の床の張替えをすることにしました。
…といっても、業者に頼むのではなく、私が…
手始めに、ぐちゃぐちゃになっている小物たちを片付けました。
…相変わらず、片付けが苦手なので、色んな汗かきながら頑張ってます。
2011年08月21日(日)22:32
改造計画 その2
今日は床材を購入し、ホームセンターの工作室で
サイズに合わせて、切りました。
こういうことが好きな次男坊。
「お願い
」
と頼んだら、ついてきて頑張ってくれました。
明日の午後も、お手伝いをお願いしました。
助かります(*^_^*)
2011年08月22日(月)22:55
改造
午後から、とうとう実行です。
洗濯機を出している間に、床を張ろうと思ったのですが、
頼りにしていた次男坊が、意外に力不足(^_^;)
結局、私が運び出すことになりました。
さらに、前にやってくれてあった板のビスが錆びていて、
なかなか外れなくて、そこでもタイムロスが…
ご近所の兄ちゃんに助けてもらって、なんとかなりましたが、
洗濯機を設置したのですが、排水ホースが外れたらしく、
試運転で水漏れ(+o+)
慌ててやり直ししてもらって、今度はOK。
続きの床板を張り、最後の1枚。
昨日の夜、寸法の間違いに気づいたのですが、
はめられる状態になってから、しっかり採寸して
切ればいいやと思っていたので、頑張って切りました。
途中で、次男に代わってもらいましたが、
すっかり筋肉痛です(^_^;)
最後が少し段差ができてしまったけど
ボチボチの出来栄えです(*^^)v
2011年08月23日(火)23:07
ほぼ完了
タオル、小物などを入れておく家具を置き、
中身を収納して、プチリフォームほぼ完了です。
今まで、ごちゃごちゃしていた洗面所が
すっきりしました。
この状態を維持していかなきゃね(^O^)
…あと、アコーディオンカーテン付けようかな…
2011年08月24日(水)23:37
付けました
アコーディオンカーテン、付けました(*^^)v
ちょっとおごって、パネルタイプ!
今までと違う空間になったみたいです(^O^)
これで、完成ですヽ(^o^)丿
2011年08月25日(木)14:04
小さな幸せ(*^_^*)
今回もしっかり夢を買わせてもらった宝くじ。
…いろいろ妄想させていただきました( ^)o(^ )
9日が抽選日だったのに、さっき見ました。
バタバタしてたのもあったけど、
昨日まで、星占いの金運が最悪だったので…
今日は、Yahooの占いが98点、メールで来る占いの金運も
「嬉しい臨時収入が期待されそう…」
これはもう、今日見るしかない!!
…結果…
6等が1本!!
7等が2本(バラ、連番10枚ずつ買ったので)
小さな幸せ、噛みしめます(*^_^*)
2011年08月26日(金)22:38
痛かった〜(T_T)
前から気になっていた指のできもの。
子供が皮膚科に行ったついでに診てもらったら、
「いぼですね。焼いときましょう。」
子供が液体窒素で治療してもらうのは、
何度も見ていたのに、こんなに痛かったとは!!
見事な水ぶくれが出来ました。
何だか違うものに見えるのは、気のせいかな…
2011年08月27日(土)23:18
新記録
歩数計の新記録
「21235歩」
早朝テニス、午前中サタデープランのお手伝いの時
携帯をポケットに入れていたので、
その間の歩数もカウントされたから!
さすがに、足が重いです(@_@;)
2011年08月28日(日)21:31
本日の着付け&計量
今日は、明治村にお出かけのお嬢様。
明治村は、ゆかたで行くと入場料が無料になるんです!
今日は、花火もあるみたいですよ!
車で行ってもいいように、華やかであっても
つぶれても平気なように、帯結びしました(*^^)v
さて、昨日計測したのですが、体脂肪が19.5%!
久々の10%台です。
おまけに、体内年齢が21歳!(ウソっぽい)
基礎代謝も1300キロカロリー台になりました。
9月6日にテニスの試合に出ることにしたので、
今夜も夜練行ってきました。
寒くなっても、太らなくて済むように
今のうちに、頑張って代謝を上げておかなきゃ!
2011年08月29日(月)22:41
お久しぶり&本日の夕食
長男の小学校の時の担任の先生が
来てくださいました。
5年6年の2年間お世話になり、
長男も大好きな先生です。
長男の顔が見たかったそうですが、
自動車学校に行っていると言うと
「免許が取れたら、家に運転してきてください」
と、なかなか大変な宿題を出してくれました。
今日の夕食は、「お好み焼き」
食べ過ぎちゃいました(^_^;)
2011年08月30日(火)22:57
定休日
今日は、定休日。
天気が良かったので、布団を干して、シーツの洗濯をしました。
子供たちの分も、久しぶりにきれいにできました(*^^)v
夕方は、新学期に備えて、お弁当の買い出しにも行きました。
お休みらしいお休みでした。
2011年08月31日(水)23:26
本日の収穫
台風が来そうです。
それでなくても不作なゴーヤなので、
台風前に収穫しました。
1つはそこそこに成長したので、
美味しく頂けそうです(*^^)v
台風、このままだと直撃コースだな…
過去ログ
2003年
05月
2004年
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
Copyright © 2004 KAMIYA All Rights Reserved.